SEARCH キーワードで絞り込む
INDUSTRY業種
DESIGN TYPEデザイン
MATERIAL素材
INSTALLATION AREA設置エリア
- 素材:
- ドライフラワー
-
Cloe 博多店
Cloe博多店にて施工させていただきました。 ホワイト・ピンク系の造花資材を中心に お店の雰囲気に合った装飾にしました。 間に入れた色付きのドライフラワーがいいアクセントになりました🍃 *************************************************IROHA D`ECOR運営:株式会社ローズガーデンカンパニー〒224-0025 神奈川県横浜市都筑区早渕1-35-2TEL: 0120-963-871Email: t.hirano@irohadecor.comhttps://www.irohadecor.com/
-
NIGELA 町田店
昨年末、都内バーバーにてドライウッドの盆栽を制作させていただきました。その時の制作動画をアーティスト風に撮っていただきました。燻蒸処理してサンドブラッシュ(砂をかけて表面を滑らかにする技術)をしたマンザニータと、わざと皮を残したゴーストウッドという2種類のドライウッドを自然と接ぎ木されたように組んでいき、1本は【ジン・シャリ】と呼ばれる風化した幹を再現するためにホワイト塗装しました。 松の葉を表現した部分はドライヒバを大量に用意して私が緑の中でも最もカッコいいと思う力強く深い緑色【深碧(しんペき)】の部分のみを抽出。植樹という名の接着、そして刈り込み、植樹...を繰り返しました。 最近はカラフルなドライ盆栽や、法被を着て刺青を入れたワイルド職人が作る本格盆栽の活躍も目覚ましいですよね。完成している盆栽を選んで家族に向かい入れるのもお店作りの楽しみの一つかなあと思います。 空間クリエイターとして店舗装飾計画で盆栽を選んだり、植物を飾ったり、装飾を考えるときも大事なのは何を飾るかよりどう見せたいかを考えること。 私はいつもお店がオープンしてからのお客さんとの会話を想像しながら制作しています。かっこいいを創りだすスタイリストさんとお客様のコミュニケーションの中に【こだわりの盆栽があったお店】として思い出していただけたり、【お店カッコいいっすねー】などのコミュニケーションがあったりそのパフォーマンスを上げるのが店舗における装飾の重要性だと日々感じています。 皆さんの周りの空間のパフォーマンスを上げているアイテムはなんでしょうか^^?周りに一目ぼれ空間が増えていきますように...☆
-
elto 四条烏丸店
京都にて出張装飾させていただきました。 ドライフラワーを使用した壁面のスワッグです。
-
Cloe 恵比寿店
ドライフラワーのみで8mほどの壁面を飾りました。
-
OTHER
フェイクグリーンやフラワーを使ったワンポイント装飾などのご紹介。